目次
偏差値40ってどういうこと?
中学の頃から成績が良くなかったので進学先の選択肢も無く地元の不良が集まる工業高校に進学先しました。高校でもあまり勉強をしなかったのですが、指定校推薦という制度のお陰でセンター試験の勉強をせずとも大学に進学する事ができました。大学生活という最強のモラトリアム期間を手に入れた僕は面白いくらいに堕落していきました、、。
堕落した大学生活の詳細はこちら → GOGO!
IT業界って文系でもいけるの?
IT業界と言っても皆さんが想像するようなエリートではなく 僕が入社したのは某匿名掲示板のブラック偏差値69の会社で、良くいうと「何でも屋」悪くいうと「使い捨て」の社員でした。ただ、会社の規模は結構大きかったので本社や支店のオフィスはかなり華やかでした。(在籍していた1年半の99%は派遣先で過ごしましたが笑) 僕が配属された部署の男女比率はまさかの5;5で8割が文系出身で未経験でした。客先常駐で単純作業をする案件なら、未経験でも人並みのコミュ力があれば 面接が通る気がします。何故なら、そういった案件の場合に常駐先の方が求めているのは 技術レベルの高さではなく手順通りに作業を行ってくれる従順さだからです。
業務内容
僕の担当していた業務は「ヘルプデスク」という職種です。お客様先の社員がPCの操作に困った時に電話がかかってきて電話越しでサポートをしてあげる仕事です。PCサポートのコールセンターの様なものです。後はお客様先のシステムの設定変更等もやっていました。設定変更といってもマニュアルが存在するのでそれ通りにやれば知識が無くてもできました。
意識高いのは悪?
あまりスキルが必要ない業務が多かったですが腐らずに自己学習をしていました。そんな私にかけられた上司、同期の言葉達はこちら↓
・休日にTOEICを受験した話をしたら
「〇〇さん、意識高いですね~、何でそんなに頑張れるんですか?」
・資格をとってエンジニアの仕事をしたいという話をしたら
「〇〇さん、意識高すぎてちょっと引いちゃいます…。」
・配属直後、休憩時間にプログラムのサイトを見ていたら
「この会社でそんな知識要らないよ(笑)」
IT企業って技術好きが集まるんじゃないんですか~~~(泣 他にも幾つかありますが、これも転職を考え始めた要因の一つです。
仕事は辛かった?
人と話すのが苦ではなかったので、いわゆる電話対応は結構楽しくやれました。電話がかかってくるのも一般の消費者
ではなくお客様先の社員なので礼儀正しい方が多く、 こんなんで給料もらえるんだーと最初の方は思ってました。
給料は?
詳しくは言えませんが毎月赤字でした。隣の席の派遣社員の方と給料の話になった時に低すぎて引かれたのも良い思い出です。